デジタル大辞泉 「舞上る」の意味・読み・例文・類語
まい‐あが・る〔まひ‐〕【舞(い)上(が)る】
1 舞うようにして空中高くあがる。「ひばりが―・る」「ほこりが―・る」
2 浮かれていい気になる。有頂天になる。「すっかり―・って、我を忘れる」
[類語](1)躍り上がる・躍る・飛び上がる・跳ね上がる・小躍りする・飛び跳ねる・撥ね上げる・飛ぶ・舞う・
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...