デジタル大辞泉 「舞上る」の意味・読み・例文・類語
まい‐あが・る〔まひ‐〕【舞(い)上(が)る】
1 舞うようにして空中高くあがる。「ひばりが―・る」「ほこりが―・る」
2 浮かれていい気になる。有頂天になる。「すっかり―・って、我を忘れる」
[類語](1)躍り上がる・躍る・飛び上がる・跳ね上がる・小躍りする・飛び跳ねる・撥ね上げる・飛ぶ・舞う・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...