教授段階(読み)キョウジュダンカイ(その他表記)stages of teaching

デジタル大辞泉 「教授段階」の意味・読み・例文・類語

きょうじゅ‐だんかい〔ケウジユ‐〕【教授段階】

教授および学習指導展開を、順序づけて定式化した段階のこと。→五段階教授法

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「教授段階」の意味・読み・例文・類語

きょうじゅ‐だんかいケウジュ‥【教授段階】

  1. 〘 名詞 〙 学習指導での指導上の順序。今日では、導入・展開・総括評価という段階が多くとられている。ペスタロッチヘルバルト学説が有名。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「教授段階」の意味・わかりやすい解説

教授段階
きょうじゅだんかい
stages of teaching

授業を合理的かつ有効に展開するために,教授過程を段階的に区切り一定の順序に定型化したもの。 J.ヘルバルトは明瞭連合系統,方法の4段階を提唱し,後継者の一人の W.ライン予備提示比較,総括,応用の5段階に修正した。日本では明治後期このラインの教授段階を基礎にした5段階教授法が全国的に普及した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android