日本歴史地名大系 「明野村」の解説
明野村
あけのむら
- 山梨県:北巨摩郡
- 明野村
郡東部の南端に位置し、西・北・東は
水量豊かな河川に恵まれない茅ヶ岳山麓では、縄文時代から平安時代までの遺跡のほとんどが湧水池の近くに立地している。縄文時代草創期になると塩川左岸中位段丘面端に位置する
明野村
あけのむら
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
郡東部の南端に位置し、西・北・東は
水量豊かな河川に恵まれない茅ヶ岳山麓では、縄文時代から平安時代までの遺跡のほとんどが湧水池の近くに立地している。縄文時代草創期になると塩川左岸中位段丘面端に位置する
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報