デジタル大辞泉 「来す」の意味・読み・例文・類語 きた・す【来す】 [動サ五(四)]1 結果として、ある事柄・状態を生じさせる。招く。「支障を―・す」「からだに変調を―・す」2 来るようにする。「年々長崎の津に船を―・すこととはなりぬ」〈蘭学事始〉[類語]招く・もたらす・持ち来きたす・引き起こす・生む・将来する・招来する・誘発する・惹起じゃっきする・生ずる・生み出す・作り出す・創出する・創造する 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「来す」の意味・読み・例文・類語 きた・す【来】 〘 他動詞 サ行五(四) 〙① 来るようにする。来させる。[初出の実例]「喚び来(きたシ)て謫罰することゆるす」(出典:斯道文庫本願経四分律平安初期点(810頃))② ある状態を招く。結果としてある状態をもたらす。[初出の実例]「商業の不振を来(キタ)す」(出典:内地雑居未来之夢(1886)〈坪内逍遙〉一〇)「頭に少し変調を来(キタ)したのか」(出典:行人(1912‐13)〈夏目漱石〉帰ってから)来すの語誌→「きたる(来)」の語誌( 2 ) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例