デジタル大辞泉
「齎す」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
もたら・す【齎】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
- ① 人のもとへ持って来る。また、持って行く。情報などを聞いてきて告げ知らせる。
- [初出の実例]「旅へ齎らすとて子のくう銭を借てもつぞ」(出典:史記抄(1477)一九)
- 「半蔵が父のところへもたらした報告によると」(出典:夜明け前(1932‐35)〈島崎藤村〉第一部)
- ② ある事態をひき起こす。
- [初出の実例]「頼になるべき凡ての慰藉を三四郎の枕の上に齎(モタラ)して来た」(出典:三四郎(1908)〈夏目漱石〉一二)
- 「予想外の悪い結果を水夫たちは齎(モタラ)したものだ」(出典:海に生くる人々(1926)〈葉山嘉樹〉三四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 