デジタル大辞泉
「権力への意志」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けんりょく【権力】 へ の意志(いし)
- ( [ドイツ語] Wille zur Macht の訳語 ) ドイツの哲学者ニーチェの思想の中心概念の一つ。生命あるものすべてが、その根底に持っている生への意志。強者は強者として、弱者は弱者として、基本的には正反対の形式で二様に現われるが、本質的には生の根底にある根本性格とされている。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
権力への意志
けんりょくへのいし
Der Wille zur Macht: Versuch einer Umwertung aller Werte
ドイツの哲学者フリードリヒ・ニーチェの遺稿断片のなかから実妹エリーザベトが"Studien und Fragmente"の副題のもとに選択編集したもの。初め彼女の3巻の伝記の一部として出版。のち 1901年1巻にまとめられ,さらに 06年大改訂が施されて2巻本として現在の表題で刊行。個々の思想はニーチェのものであるが,全体としては編集者の解釈が入り,「主著」といえるか疑問視されている。従来の思想,特にパウロ的キリスト教を,この世での弱さを来世での完成の問題にすりかえるとして批判し,さまざまな可能性を秘めた人間の内的,活動的生命力を根底とする高貴な新人間像の形成を説いている。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 