(五味文彦)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
生没年不詳。「古今著聞集」の編著者。橘則光の玄孫清則の子。光季の養子。九条道家の近習。競馬をよくし,詩文や管弦図画を好み,藤原孝時から琵琶の伝授をえたが,のちに破門された。1254年(建長6)成立の「古今著聞集」では序文で「散木士」,跋文で「朝散大夫」と自称。「文机段」によれば,没年は72年(文永9)以前。
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…鎌倉時代の説話集。橘成季(たちばなのなりすえ)編。1254年(建長6)成立。…
※「橘成季」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新