正積図法(読み)セイセキズホウ(その他表記)equal-area projections

デジタル大辞泉 「正積図法」の意味・読み・例文・類語

せいせき‐ずほう〔‐ヅハフ〕【正積図法】

地球上の面積地図上の面積が正しく表す図法ボンヌ図法モルワイデ図法などがある。等積図法。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「正積図法」の意味・読み・例文・類語

せいせき‐ずほう‥ヅハフ【正積図法】

  1. 〘 名詞 〙 図上の各部分の面積の割合が、地球上でそれぞれ相当する部分の面積の割合と比較的等しくなるような図法。ボンヌ図法、サンソン=フラムスチード図法、モルワイデ図法、ランベルト図法などがある。等積図法。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「正積図法」の意味・わかりやすい解説

正積図法
せいせきずほう
equal-area projections
authalic projections

地図投影で、正積の性質をもつ図法の総称。正積の性質とは、地球上の面積の比率が地図上で正しく表されることである。この場合は、地図上のすべての点で、距離が正しく表される正距となる方向が二つかならず存在し、その方向の包絡線を等長線という。正距図法とは両立するが、正角図法とは両立しない。この図法の代表的な例として正積方位図法、モルワイデ図法などがあげられる。正積図法は広さの比較が重視される地方図または統計地図などに用いられる。

[金澤 敬]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「正積図法」の意味・わかりやすい解説

正積図法
せいせきずほう
equal-area projection

等積図法ともいい,地球上の面積と対応する地図上の面積との比 (すなわち面積縮尺) がどこでもどんな広さでも同じに表わされている地図投影法。地図上の任意の地点で特定の2方向の長さが正しく表わされる。この方向の包絡線を等長線という。方位図法では (ランベルト) 正積方位図法,擬方位図法ではハンメル図法円錐図法ではランベルト正積円錐図法 (正積接円錐図法) ,アルベルス図法 (正積割円錐図法) ,擬円錐図法ではボンヌ図法,円筒図法ではランベルト正積円筒図法 (正積接円筒図法) ,ベールマン図法 (正積割円筒図法) ,擬円筒図法ではサンソン図法,モルワイデ図法,エケルト図法,ハンメル図法などがある。グード図法は擬円筒図法から導かれた断裂図法である。いずれも小縮尺の世界図または大陸図に多く用いられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「正積図法」の意味・わかりやすい解説

正積図法【せいせきずほう】

等積図法とも。地図投影法において地球上の微小面積と地図上これに相応する小面積とが一定の比例関係にあるようにした図法。面積は正しく表現されているが,長さや角の歪曲(わいきょく)が生ずる。ボンヌ図法はこの例。
→関連項目サンソン図法

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の正積図法の言及

【地図】より

…これらの図法は,さらに投影の視点によって,地球の中心に視点をおく心射図法,反対側の地球上の一点に視点をおく平射図法,無限遠に視点をおく正射図法などと区分される。また,面積,角度,距離のいずれかの条件を正しく表示するため,古来,数々の投影法がくふうされており,それぞれ正積図法,正角図法,正距図法などと呼ばれている。またその図法を考案した人の名前を冠して,たとえばランベルト(ランバート)正角円錐図法,メルカトル図法(正角円筒図法)などと呼ぶことも多い。…

※「正積図法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android