水月(読み)スイゲツ

デジタル大辞泉 「水月」の意味・読み・例文・類語

すい‐げつ【水月】

水と月。
水面に映る月影。「江上の水月」「鏡花水月
人体急所の一。みずおち。
軍陣で、水と月が相対するように、両軍が接近してにらみ合うこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「水月」の意味・読み・例文・類語

すい‐げつ【水月】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 水と月。
    1. [初出の実例]「水月尋常冷空性、風雷未敢動安禅」(出典:凌雲集(814)贈賓和尚〈嵯峨天皇〉)
    2. [その他の文献]〔盧仝‐風中琴詩〕
  3. 水面に映る月影。また、万物には実体がなく、空であることのたとえにも用いる。
    1. [初出の実例]「水月非真暁、空花是偽春」(出典:凌雲集(814)遊寺〈小野永見〉)
    2. [その他の文献]〔唐太宗‐大唐三蔵聖教序〕
  4. 軍陣で、敵、味方が接近して対すること。
  5. 近世、「水」を「粋」に、「月」を「瓦智(がち)」に当てて、粋と野暮とを対比した語。また、「水」は遊女、「月」は客に当てるともいう。
  6. みぞおちのこと。
    1. [初出の実例]「こうして右手の拳で水月を狙う」(出典:曠野(1964)〈庄野潤三〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「水月」の読み・字形・画数・意味

【水月】すいげつ

水中の月。〔滄浪詩話、詩弁〕人、~其の妙處は、徹(とうてつ)玲(れいろう)、~水中の中の象の如く、言盡くるるも、窮り無し。

字通「水」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の水月の言及

【当身技】より

…当(あて),当身,当技(あてわざ)ともいう。人体の急所とされる天倒(てんとう)(頭頂部),烏兎(うと)(みけん),霞(かすみ)(こめかみ),人中(じんちゆう)(鼻下),水月(すいげつ)(みぞおち),明星(みようじよう)(下腹部),電光(でんこう)(右ひばら),月影(げつえい)(左ひばら),釣鐘(つりがね)(睾丸),ひざ関節などを,こぶし,指先,ひじなどで突いたり,こぶし,手刀などで打ったり,ひざ,蹠頭(せきとう),かかとなどでけったりして相手に苦痛をあたえ参らせる技である。現在は乱取(らんどり)(自由練習)や試合における勝敗が中心となり,投げ技と固め技だけが使われ,当身技は危険であるので禁じられているため,活用がおろそかになっている。…

※「水月」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android