浜田遺跡(読み)はまだいせき

日本歴史地名大系 「浜田遺跡」の解説

浜田遺跡
はまだいせき

[現在地名]真野町豊田

真野湾と小川内おごうち川・真野川のラグーン状の川尻三方を囲まれた海岸段丘舌状台地上字小坪こつぼ・はりはたけ本薬師堂もとやくしどうにある。標高一〇メートル。付近にはこいうら(国府浦)の地名が残り、豊田とよた漁港がある。圃場整備工事により昭和四九年(一九七四)発掘された。縄文後期貝塚、銅鏃と管玉未成品を出土する古墳前期住居跡、後期古墳の石室、平安初期の住居跡と円硯・墨書土器・布目瓦を出土し、八世紀中葉の大木戸須恵窯は崖下にあり、多彩な複合遺跡である。

縄文後期の出土品は三宮貝塚式・三十稲場式・三仏生式の土器と多量の石槍・石鏃・石錘や石棒・土玉・イノシシなどの獣骨・焼人骨がある。

浜田遺跡
はまだいせき

[現在地名]北淡町育波 浜田

播磨灘に面する海岸べりの字浜田にある製塩遺跡。淡路島最大の規模をもつ。平成二年(一九九〇)から同四年にかけて兵庫県教育委員会が津名郡の製塩遺跡調査を行った際発見され、一部が発掘調査された。遺跡は海岸から約二五〇メートル隔たっているが、かつては汀線近くに位置したらしい。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android