デジタル大辞泉
「添遂げる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そい‐と・げるそひ‥【添遂】
- 〘 自動詞 ガ下一段活用 〙
[ 文語形 ]そひと・ぐ 〘 自動詞 ガ下二段活用 〙 - ① 夫婦になる。困難をおして夫婦になる。
- [初出の実例]「たとへどの様な事が有ふとも、添とげる心で居るぞへ」(出典:歌舞伎・幼稚子敵討(1753)六)
- ② 夫婦となって一生暮らす。添い通す。
- [初出の実例]「況や夫婦そいとけず、其たすけとして相応ゆづりあるべしと定められたり」(出典:清原宣賢式目抄(1534)一八条)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 