銀河の一種。アンドロメダ銀河はその代表例である。きわめて明るい中心核と、バルジとよばれる球状部分、ディスクとよばれる周辺の円盤部分とからなる。ディスクには星の系とともに多量の星間ガスや暗黒星雲が分布し、青色に輝く明るい星々が現在でも盛んに生まれている。
微分回転しているディスク上では星々は一様に分布しているのではなく、渦巻状の濃淡模様の波(密度波)となって、ゆっくりと力学的に伝播(でんぱ)している。超高速で回転する星間ガスはディスク上の渦状腕を通過するとき、密度波の壁で急激に減速されて衝撃波となり、圧縮されることで多量の星が生まれ渦状腕が維持されている、と考えられている。ディスクは秒速350キロメートルにも達する速さで回転しているものもあるが、銀河の直径が平均約10万光年と非常に大きく、1回転するのに数億年かかる。
数パーセントの渦状銀河の中心核では、秒速数万キロメートルにも達する速さで運動している高温の電離ガスが観測されている。この種の特異銀河は発見者の名にちなんでセイファート銀河とよばれ、ときには強い電波やX線も放出されている。これらの高エネルギー現象は太陽質量の数十億倍にも達する巨大なブラック・ホールが中心核に潜んでおり、そこへ吸い込まれていくガスが激しく熱せられて生じたものと考えられている。ブラック・ホールがどのように形成されたかは不明である。
[若松謙一]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加