デジタル大辞泉
「狭苦しい」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せま‐くるし・い【狭苦】
- 〘 形容詞口語形活用 〙
[ 文語形 ]せまくる
し 〘 形容詞シク活用 〙 ( 「せまぐるしい」とも ) せまくて窮屈である。苦しいと感じるくらいせまい。せせこましい。せまっくるしい。せまくろしい。せばくるしい。- [初出の実例]「室といったら狭苦しい三等。流石に窓から陰気な空を眺めたり」(出典:水彩画家(1904)〈島崎藤村〉一)
狭苦しいの派生語
せまくるし‐げ- 〘 形容動詞ナリ活用 〙
狭苦しいの派生語
せまくるし‐さ- 〘 名詞 〙
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 