出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…中国の官吏登用試験(科挙)において,天子の策問に対する受験者の答えを対策と言った。中国の制度を範とした日本の律令制にも,秀才,明経,進士,明法の4科の国家試験が規定されているが,これらの試験を受けて問題に答えること,およびその答案を対策あるいは献策と称した。試験は式部省監督のもとに行われ,午前6時ごろに問題が出され,当日のうちに答案を作成して提出する定めであった。…
※「献策」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...