玉音放送(読み)ギョクオンホウソウ

デジタル大辞泉 「玉音放送」の意味・読み・例文・類語

ぎょくおん‐ほうそう〔‐ハウソウ〕【玉音放送】

昭和20年(1945)8月15日正午、天皇終戦詔書を読んだラジオ放送

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「玉音放送」の解説

玉音放送

天皇の声で行われる放送。1945年8月15日正午に流れた昭和天皇が終戦の詔書を読み上げるラジオ放送を指すのが一般的。終戦前日の14日、皇居内の防空ごう「御文庫おぶんこ付属室」でポツダム宣言の受諾を最終的に決めた昭和天皇が、同日午後11時25分、宮内省(当時)の内廷庁舎執務室で2回にわたり録音した。レコード原盤は46年7月、複製を作って保管したいという連合国軍総司令部(GHQ)に貸し出されたが、返却後は昭和天皇の住まいだった吹上大宮御所で長年管理。96年からは宮内庁が庁舎の金庫室などで厳重に保管している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

精選版 日本国語大辞典 「玉音放送」の意味・読み・例文・類語

ぎょくおん‐ほうそう‥ハウソウ【玉音放送】

  1. 〘 名詞 〙 天皇の声を流す放送。
    1. [初出の実例]「更に宣戦布告を、玉音放送による敗戦を、どのように歌ったか」(出典:茂吉の問題(1948)〈臼井吉見〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「玉音放送」の意味・わかりやすい解説

玉音放送 (ぎょくおんほうそう)

1945年8月15日正午,天皇みずからが太平洋戦争終結国民に告げるために,円盤録音によって行った終戦詔書のラジオ放送。この放送は,前日8月14日の御前会議において,天皇みずからの最後決定により実施となったもので,録音は同日深夜,宮内省の天皇の政務室で行われた。天皇の声を一般国民がラジオをとおして耳にしたのは,歴史上これが最初のことであった。この放送をめぐっては,日本の降伏に反対し終戦阻止を企てた近衛師団の反乱軍が,詔書放送の録音盤を奪取しようと宮内省に乱入した事件,さらに日本放送協会の会館の反乱軍による一時的占拠などの妨害があったが,放送は予定どおり行われた。この放送によって,終戦という困難な国家的決定が,破壊的な混乱を招くことなく国民に受け入れられたのは,いまから思えばほとんど奇跡的ですらある。これも当時の天皇の権威,天皇を神聖化した国民の天皇への態度,それと同時に全国民に同じメッセージを伝えるラジオの力が,時代状況のなかできわめて有効に結びついたためというべきである。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「玉音放送」の意味・わかりやすい解説

玉音放送【ぎょくおんほうそう】

1945年8月15日正午に行われた,太平洋戦争終結の詔書のラジオ放送。前日の14日御前会議ポツダム宣言受諾が決定され,天皇自ら終結詔書の録音を行った。詔書は内閣書記官迫水(さこみず)久常から依頼された川田瑞穂(みずほ)が草案を作成,大東亜省顧問安岡正篤(まさひろ)が校閲した。近衛師団の一部将校は終戦阻止,録音盤奪取を図って宮内省に突入したが鎮圧された。
→関連項目昭和天皇

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「玉音放送」の意味・わかりやすい解説

玉音放送
ぎょくおんほうそう

1945年(昭和20)8月15日正午から、昭和天皇自らが太平洋戦争終結の決定を国民に伝えるために行った録音放送。それまでは、天皇は神聖なものであるからラジオに出ることはなかった。この年7月26日に日本の無条件降伏を要求するポツダム宣言が出されたが、日本政府はこれを拒否した。8月6日広島市、9日長崎市に原爆が投下され、9日ソ連の参戦があって、14日の御前会議で天皇の決断によってポツダム宣言受諾が決定された。その席上、天皇は、国民に呼びかけるために自らマイクの前に立ってもよいと表明し、同日深夜宮中で、天皇がポツダム宣言受諾に関する詔書を読み上げて、2組の録音盤にとった。このとき陸軍将校の一部が降伏に反対して録音盤奪取、放送中止を謀って宮内省と放送会館を襲撃する事件があったが、放送は無事行われ、ここに太平洋戦争は終結した。

[田村穣生]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

知恵蔵mini 「玉音放送」の解説

玉音放送

1945年8月15日正午に放送された、昭和天皇が自ら「終戦の詔(みことのり)」を読み上げて、第2次世界大戦での日本の降伏を国民に伝えたラジオ放送のこと。この音声は終戦前日の45年8月14日、宮内省庁舎(当時)で昭和天皇の肉声でレコード盤に録音され、翌日にこの録音が流された。この時のレコード盤の原盤6枚は「玉音盤」と呼ばれ、皇室の所蔵品である御物として宮内庁の倉庫で金庫に保管されている。2015年7月9日、宮内庁は、15年が戦後70年に当たることから「玉音盤」の原盤を同年8月にも音声と共に初めて公開する方針を決定した。

(2015-7-13)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の玉音放送の言及

【安岡正篤】より

…32年日本精神による政教の維新を唱えて国維会を結成,新官僚の本山と目された。戦時中,大東亜省顧問などを務め,終戦時の〈玉音放送〉の原案に朱を入れた。49年全国師友協会,58年右翼団体の連合組織新日本協議会などを創立し,岸信介,佐藤栄作を中心とする長栄会,蔣介石,三島由紀夫をはじめ,政財官界の指導者に影響を与えた。…

※「玉音放送」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android