狂言の曲名。雑狂言。畑のウリが何者かに盗まれているので,畑主は案山子(かかし)を作っておく。そこへやってきた瓜盗人が,一度は案山子を人と見まちがえて驚くが,作り物と知り腹を立て,案山子をこわし畑を荒らして立ち去る。翌日,畑主自身が案山子に化けて待ち伏せる。ふたたびやってきた盗人は,畑主の化けた案山子の仮面を見て,祭礼の余興に出る罪人(地獄の亡者)を連想し,案山子を罪人や鬼に見立てて,鬼が亡者を地獄へ責め落とすまねを演ずる。責め,責められしながら,ひとりおもしろがるうちに,正体をあらわした畑主の一喝をくらって追い込まれる。登場人物は瓜盗人,畑主の2人で,瓜盗人がシテ。狂言の盗人通有のまの抜けた善人ぶりと,のどかな田園情緒が一曲を貫き,趣向としては,シテの瓜盗人が囃子(はやし)の演奏で杖によって舞う〈責メ〉の演技が見どころ。案山子はウソフキの面に水衣を着せ,杖を持たせて脇座にすえた葛桶(かずらおけ)の上にしつらえる。
執筆者:羽田 昶
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
狂言の曲名。雑狂言、盗人物。畑主(はたぬし)がウリ畑に案山子(かかし)をつくった夜、瓜盗人(シテ)がやってくる。暗いので、転がりながら体に敷いたウリをもぎとっているうち、ふと人影が目に入り、平謝りに謝る。よく見るとそれは案山子だったので、怒ってこれを壊し、逃げて行く。翌日見回りにきた畑主は腹をたて、今度は自分が案山子を装って待っている。そこへまたやってきた瓜盗人は、案山子を相手に、祭礼でする鬼の責め(罪人を地獄へ責め落とそうとする舞的な動き)の稽古(けいこ)を始める。畑主はころあいをみて、杖(つえ)で瓜盗人を打ち追い込んでいく。ウリを盗む動作、鬼の責めが見どころ。ウソフキの面などを用いた案山子の姿が奇抜である。
[林 和利]
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新