阪神電気鉄道が建設し1924年8月1日に完成。同年の第10回全国中等学校優勝野球大会(現在の全国高校野球選手権大会)から使用され、25年から全国選抜中等学校野球大会(現在の選抜高校野球大会)でも使われた。35年に発足したプロ野球大阪タイガース(現在の阪神タイガース)の本拠地になった。戦後、連合国軍総司令部(GHQ)に接収されたが54年に全面的に返還。高校野球の聖地として親しまれた。2020年は新型コロナウイルスの影響で、戦争での中断を除き史上初めて春夏連続で大会が中止となった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
兵庫県西宮市に所在。1920年(大正9)大洪水の多かった武庫(むこ)川を改修した際,廃川となった支流枝川・申川の河川敷が阪神電鉄に払い下げられ,住宅地・遊園地・スポーツセンターを建設。のち24年にスポーツセンターの核として野球場を開設し,その年の干支をとって甲子園球場と命名した。以降,全国中等学校(現,高等学校)野球やプロ野球の球場となった。
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…大正年間,武庫川改修工事を機に枝川,中川が廃川となったとき,その敷地74haを阪神電気鉄道が買収して開発したもの。甲子園球場は,二つの廃川の分岐点につくられ,4haの広さをもち,収容人員5万8000という大きなもので,1924年完成。この年の干支(えと)にちなんで甲子園球場と名づけられ,この地区も甲子園と呼ばれるようになった。…
※「甲子園球場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新