白根三山(読み)シラネサンザン

デジタル大辞泉 「白根三山」の意味・読み・例文・類語

しらね‐さんざん【白根三山/白峰三山】

白根山

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「白根三山」の意味・わかりやすい解説

白根三山 (しらねさんざん)

白峰(しらね)三山,白峰山,甲斐白根甲斐ヶ根甲斐ヶ嶺ともいう。山梨県南巨摩郡,南アルプス市と静岡市にまたがり,赤石山脈の北東部にある北岳間ノ岳あいたけ),農鳥岳総称であるが,北岳だけを白峰と呼んだこともあった。南アルプス国立公園に属し,白根は雪でおおわれた白い山という意味で,勝沼付近からの冬の山容はその名にふさわしい。三山の標高は3000mを超え,白亜系砂岩粘板岩,レキ岩,石灰岩などからなる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「白根三山」の意味・わかりやすい解説

白根三山
しらねさんざん

白峰 (しらね) 山とも書く。赤石山脈北部の山群。山梨・静岡・長野県の県境付近にある北岳 (3192m) ,間ノ岳 (3190m) ,農鳥岳 (3026m) の3山をいう。中生代地層から成り,粘板岩,砂岩,石灰岩などがみられる。南アルプス国立公園に属し,縦走者が多い。甲府盆地側から夜叉神峠を越える大樺沢コース,八本歯コース,早川町奈良田方面からの大門沢コースが多く利用される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「白根三山」の意味・わかりやすい解説

白根三山【しらねさんざん】

白峰三山とも呼ばれる。山梨,長野,静岡の県境近く,赤石山脈の北部にある北岳間ノ岳(あいのだけ),農鳥岳(のうとりだけ)の3山の総称。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

事典・日本の観光資源 「白根三山」の解説

白根三山

赤石山脈の主脈である白根山稜に位置し、いずれも標高3,000メートルを超える高峰
[観光資源] 間ノ岳 | 北岳 | 農鳥岳

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android