新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「石本鏆太郎」の解説
石本 鏆太郎
イシモト カンタロウ
- 肩書
- 衆院議員(憲政会)
- 生年月日
- 元治1年4月4日(1864年)
- 出生地
- 土佐国長岡郡岡豊村(高知県南国市)
- 学歴
- 東京帝国大学予備門
- 経歴
- 上海でフランス語・中国語を学び、日清・日露戦争に通訳として従軍。台湾総督府専売局翻訳官、関東州民政署勤務を経て、明治40年阿片販売の特許を取得、巨万の利を得た。以後、満州で炭坑、銀行、油房、製紙など幅広く事業を展開、大連高等女学校や奉天日日新聞なども経営し、大連市長も務めた。大正4年衆院議員に当選、2期務めた。弟の権四郎らと満蒙独立運動に取り組み、私財を運動に投じた。32年権四郎が満州で遭難すると没地である熱河に赴いたが、健康を害して大連で没した。
- 没年月日
- 昭和8年12月30日
- 家族
- 弟=石本 権四郎(満蒙独立運動の志士)
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報