素反応(読み)ソハンノウ

デジタル大辞泉 「素反応」の意味・読み・例文・類語

そ‐はんのう〔‐ハンオウ〕【素反応】

複雑な化学反応を構成する、一つ一つの基本的な反応

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 妹尾 名詞

精選版 日本国語大辞典 「素反応」の意味・読み・例文・類語

そ‐はんのう‥ハンオウ【素反応】

  1. 〘 名詞 〙 複雑な化学反応を構成する、一つ一つの基本的な反応。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「素反応」の解説

素反応
ソハンノウ
elementary reaction

化学反応で原系から生成系に至る過程をできるだけ簡単ないくつかの反応に分けて考えるとき,その個々の反応を素反応という.化学反応がただ一つの素反応からなる場合はきわめてまれで,普通は,一連の素反応が逐次進行して全反応が完結する.たとえば,ニッケル触媒上でエテン水素添加する反応,

   C2H4 + H2 → C2H6

は次の四つの素反応から成り立っている.

   C2H4 → C2H4(a)

   H2 → 2H(a)

   C2H4(a) + H(a) → C2H5(a)

   C2H5(a) + H(a) → C2H6

ここで,(a)は触媒上に吸着した状態を示す.各素反応の結果として生じる安定または不安定な物質は,最終生成物を除いて反応中間体とよばれる.上記の各素反応の例では,C2H4(a),H(a),C2H5(a)が反応中間体である.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「素反応」の意味・わかりやすい解説

素反応 (そはんのう)
elementary reaction

化学反応は一般に複雑な経路をたどり,2個まれに3個以上の分子衝突による活性化分子の生成,活性化された分子の分解などの過程からなる。化学反応を組み立てる要素となるこれらの反応過程を素反応といい,素反応によって反応中間体あるいは反応生成物が生じる。たとえば比較的低温でのヨウ化水素の生成は,ただ一つの素反応H2+I2─→2HIからなるが,臭化水素の生成は次の一連の素反応からなる。

 Br2⇄2Br

 Br+H2─→HBr+H

 H+Br2─→HBr+Br

 H+HBr─→H2+Br

化学反応がどのような素反応から成り立っているかを示すことによって,その反応機構が明らかにされるが,そのために反応速度解析反応中間体の検出同定などの方法が用いられる。
化学反応
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「素反応」の意味・わかりやすい解説

素反応【そはんのう】

一つの化学反応がさらに簡単な基本的反応に分解して考えられるとき,その基本的反応を素反応あるいは単位反応という。たとえば五酸化窒素の熱分解反応は次の四つの素反応からなると考えられる。 N2O5NO2+NO3 NO2+NO3→N2O5 NO2+NO3→NO2+O2+NO NO+N2O5→3NO2

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の素反応の言及

【化学反応】より

…一般に化学反応は,単分子分解および2~3分子の衝突反応の一連の過程の結果として起こる。化学反応を構成するこれらの素過程を素反応と呼び,素反応を用いて書き表した反応経路がその化学反応の反応機構である。通常の化学反応式は,反応の起こる前と完了した後の正味の変化のしかたのみを示すもので,総括反応式とも呼ばれる。…

【反応速度】より

…水素と臭素の反応は,このようにいくつかの反応の組合せの結果として起こる。全体の反応を組み立てるそれぞれの反応段階を素反応という。先に示した水素とヨウ素の反応のように,一つの素反応から成る反応を単純反応というのに対し,水素と臭素の反応のように,いくつかの素反応の組合せの結果として起こる反応を複合反応という。…

※「素反応」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android