デジタル大辞泉
「繊細」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せん‐さい【繊細】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 )
- ① 物の形がほそく小さいこと。ほそぼそとして優美なこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「繊維は繊細なる条管にして」(出典:医範提綱(1805)三)
- ② 感情などがこまやかであること。微妙であること。また、そのさま。デリケート。
- [初出の実例]「蓋し女性は優美繊細なる者なり」(出典:厭世詩家と女性(1892)〈北村透谷〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 