デジタル大辞泉 「細心」の意味・読み・例文・類語
さい‐しん【細心】
1 細かいところまで心を配ること。また、そのさま。「
「かく―して組み立てたるを、まことの名作とはいうなり」〈鴎外訳・即興詩人〉
2 気が小さいこと。また、そのさま。小心。
「よわよわしい、―らしい、腰のひくそうな、恰好」〈宇野浩二・晴れたり君よ〉
[派生]さいしんさ[名]
[類語]細かい・丁寧・
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...