デジタル大辞泉
「脱帽」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
だつ‐ぼう【脱帽】
- 〘 名詞 〙
- ① かぶり物をとること。帽子をぬぐこと。挨拶(あいさつ)をする時などに礼儀として行なう。
- [初出の実例]「此時一同脱帽(ダツホウ)立礼す」(出典:風俗画報‐二号(1889)人事門)
- [その他の文献]〔古詩‐陌上桑〕
- ② 敬意を表わすこと。また、降伏や服従の意思を示すこと。降参すること。
- [初出の実例]「昔の人にも今の人にも、敬意を表すべき人が大勢あったのである〈略〉自分は度々此脱帽(ダツバウ)によって誤解せられた」(出典:妄想(1911)〈森鴎外〉)
- [その他の文献]〔後漢書‐耿秉伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「脱帽」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 