若輩(読み)ジャクハイ

デジタル大辞泉 「若輩」の意味・読み・例文・類語

じゃく‐はい【若輩/弱輩】

[名・形動]
年がい者。
未熟で経験の浅いこと。また、そのさま。自分を卑下していう語。他人に用いれば軽蔑の意になる。
「―な自分はあによめの涙を眼の前に見て」〈漱石行人
[類語]未成年少年若造青二才・年少者・子供ティーンエージャーティーンローティーンハイティーン思春期十代

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「若輩」の読み・字形・画数・意味

【若輩】じやくはい

汝ら。

字通「若」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

サルノコシカケ

サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...

サルノコシカケの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android