諺語(読み)ゲンゴ

デジタル大辞泉 「諺語」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「諺語」の意味・読み・例文・類語

げん‐ご【諺語】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 俗間のことば。俗語。
    1. [初出の実例]「然れども明の時田家の雑占晴雨をしるすの諺語にて、さして明月の事にあずからず」(出典:随筆・秉燭譚(1729)一)
  3. ことわざ。格言。
    1. [初出の実例]「その舟人の諺語(〈注〉コトワザ)を用ふる事切当にして謬(あやまら)ざるがゆゑに」(出典西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android