過――酸(読み)カサン

化学辞典 第2版 「過――酸」の解説

過――酸
カサン
per――ic acid, peroxy――ic acid

】従来,ある元素オキソ酸のうちで,その中心元素の酸化数が代表的な酸より大きいものは,酸の名称の頭に過を付けたものがあった.現在では,この名称はIUPAC命名法により過塩素酸(perchloric acid)HClO4過ヨウ素酸(periodic acid)HIO4,過マンガン酸(permanganic acid)HMnO4に限定されている.したがって,これら以外で,従来,過――酸とよばれていたものは,組成による名称が正式名となる.たとえば,過ルテニウム酸HRuO4はテトラオキソルテニウム(Ⅶ)酸が正式名称である.【】従来,ペルオキソ基-O-O-を含む酸も過――酸とよばれた.たとえば,過硫酸H2S2O8,過クロム酸H3CrO8であるが,これらはペルオキソ酸というべきである.上の例では,前者ペルオキソ二硫酸,正確には,μ-ペルオキソ-ヘキサオキソ二硫酸(2-)二水素,後者はテトラキス(ペルオキソ)クロム(Ⅴ)酸(3-)三水素([別用語参照]ペルオキソクロム酸塩)である.ただし,国際純正および応用化学連合(IUPAC)命名法では,過ホウ酸H2[(HO)2B(O2)2B(OH)2]を伝統名として残しているが,例外的である.【過リン酸石灰は,過リン酸の塩(perphosphate)ではなく,製品名superphosphate of limeの訳語である.【有機化合物で,カルボン酸R-CO-OHのカルボキシル基を-CO-OOHで置き換えた化合物ペルオキシ酸(過オキシ酸)(peroxy acid)といい,一般には,ペルオキシプロピオン酸のように命名するが,慣用となっている過酢酸過ギ酸過安息香酸は従来どおり使う.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「過――酸」の意味・わかりやすい解説

過酸
かさん

(1) peracid オキソ酸の中心原子の酸化状態が標準的な酸よりも高いもの。たとえば過塩素酸 HClO4 ,過マンガン酸 HMnO4 などがある。有機化学では -C(O)-O-O-H の原子団を有する酸,たとえば過酢酸 CH3C(O)-O-O-H ,過安息香酸 C6H5C(O)-O-O-H などを過酸と総称する。対応するカルボン酸に過酸化水素を作用させると生成する。弱酸であるが,非常に酸化力が強く,熱すると激しく爆発する性質を有する。
(2) peroxoacid 無機化学ではオキソ酸の中心原子に結合している O2- がペルオキソ O22- となっているものの総称で,対応するオキソ酸に過酸化水素を作用させると生成する。ペルオキソ硝酸 HNO4 ,ペルオキソリン酸 H3PO5 などがある。一般にペルオキソ酸と呼ばれる。酸化力が強く,加水分解されると過酸化水素を生じる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「過――酸」の意味・わかりやすい解説

過酸
かさん
peracid

ペルオキソ酸のこと。古く過酸化酸といい、それを略して過酸といっていた。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android