新撰 芸能人物事典 明治~平成 「野沢錦糸」の解説
野沢 錦糸(4代目)
ノザワ キンシ
- 職業
- 義太夫節三味線方(文楽)
- 専門
- 人形浄瑠璃,三味線
- 肩書
- 重要無形文化財保持者(人形浄瑠璃文楽・三味線)〔昭和63年〕
- 本名
- 金谷 一雄(カナタニ カズオ)
- 別名
- 前名=鶴沢 綱延(ツルザワ ツナエン)
- 生年月日
- 大正6年 10月12日
- 出生地
- 大阪府 大阪市
- 学歴
- 小学卒
- 経歴
- 5歳の頃から父・3代目野沢錦糸より手ほどきを受け、大正15年9歳で4代目鶴沢綱造に入門し、綱延と名乗る。昭和3年野沢勝平(2代喜左衛門)の預りとなり、6年大阪・四ツ橋文楽座で初舞台。11年新義座に参加。17年4代目錦糸を襲名した。59年三味線格となる。63年人間国宝に認定される。得意の狂言は「新口村」「宿屋」「尼ケ崎」「弁慶上使」など。
- 受賞
- 勲五等双光旭日章〔昭和62年〕 人形浄瑠璃因協会賞,文楽賞特別賞〔平成1年〕
- 没年月日
- 昭和63年 11月14日 (1988年)
- 家族
- 父=野沢 錦糸(3代目)
野沢 錦糸(3代目)
ノザワ キンシ
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報