阿仁鉱(読み)あにこう(英語表記)anilite

日本大百科全書(ニッポニカ) 「阿仁鉱」の意味・わかりやすい解説

阿仁鉱
あにこう
anilite

硫化鉱物の一つ。1969年(昭和44)森本信男(1925―2010)、小藤吉郎(ことうきちろう)(1936― )、島崎吉彦(1929― )によって、秋田県北秋田郡阿仁町(現、北秋田市阿仁)阿仁鉱山閉山)から記載された新鉱物。その後ドイツ、ポーランドチリカナダなどから発見されている。組成変化はほとんどない。少量でも鉄が存在すると、本鉱のかわりに方輝銅鉱が生成される。肉眼ではほかの硫化銅鉱物と識別しがたく、決定はX線的方法による。発見以前は輝銅鉱などと混同されていた。名称原産地にちなむ。

加藤 昭 2015年12月14日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android