出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
…63年(文久3)4月幕府の寺社奉行となり,まもなく免ぜられたが,64年(元治1)7月老中格,海陸軍総奉行(65年海陸軍総裁)となり,11月老中に任ぜられた。以後幕権拡張論者の老中首座阿部正外と行動をともにし,65年(慶応1)兵庫開港問題で阿部とともに勅旨によって罷免された。翌年帰藩し,松前で病没した。…
※「阿部正外」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...