集団農場(読み)シュウダンノウジョウ

デジタル大辞泉 「集団農場」の意味・読み・例文・類語

しゅうだん‐のうじょう〔シフダンノウヂヤウ〕【集団農場】

多人数土地協同管理経営し、集団的に農業生産を行う農場ソ連コルホーズなど。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「集団農場」の意味・読み・例文・類語

しゅうだん‐のうじょうシフダンノウヂャウ【集団農場】

  1. 〘 名詞 〙 多くの人が集団で協同して経営、運営していく農場。ソ連のコルホーズ、中国人民公社イスラエルキブツなど。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「集団農場」の意味・わかりやすい解説

集団農場
しゅうだんのうじょう

近代以降の家族労働を主とした小農経営を基礎としつつ、それが複数で農業の生産過程の一部または全部を共同で営む場合をいう。日本でも稲作を含む集団栽培組織をはじめ種々の集団農場があるといえる。イスラエルのキブツのように消費生活面も共同にしたものもある。

 しかし多くの場合、現代社会主義諸国のそれをさす。土地、機械、畜舎などはすべて社会化し、賃金は労働に応じて支払う。ソ連のコルホーズ(協同組合農場)、ソフホーズ国営農場)、中国の人民公社などであり、旧ユーゴスラビアとポーランドを除くソ連崩壊以前の社会主義諸国の農業の公的な担い手であった。理論的には、フーリエなどの影響のもとに、マルクスらが大規模、機械化、集団作業をもって資本主義以降の農業を特徴づけたことによるが、おそらく提唱者の意には反して、集団農場の創出は行政的強制、急激で一挙的テンポという特徴を伴い、成功しなかった。

[中山弘正]

『中山弘正・上垣彰・栖原学・辻義昌著『現代ロシア経済論』(2001・岩波書店)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「集団農場」の意味・わかりやすい解説

集団農場【しゅうだんのうじょう】

土地の共同所有化により農業を共同経営とする農場。社会主義国の農業ではこれが原則であり,1929年から1932年にかけて農業集団化が進められた旧ソ連のコルホーズ典型。1909年ティベリアス(ガリラヤ湖畔に建設されたのを始めとするイスラエルのキブツは特異な共産的集団農場である。日本では小規模なものが一部にみられるのみだが,養鶏・養豚等の部門を共同化した部分協業経営が行われている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「集団農場」の解説

集団農場
しゅうだんのうじょう

コルホーズ

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「集団農場」の意味・わかりやすい解説

集団農場
しゅうだんのうじょう

コルホーズ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の集団農場の言及

【コルホーズ】より

…ソ連邦の集団農場。勤労農民が自発的に連合して共同経営を行う団体と定義される。…

※「集団農場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android