電子ビーム溶解炉(読み)でんしビームようかいろ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「電子ビーム溶解炉」の意味・わかりやすい解説

電子ビーム溶解炉
でんしビームようかいろ
electron beam melting furnace

自己加速型の電子銃により電子ビームを照射して対象物を加熱溶解する合金鋼や高融点(→融解)の金属活性金属の溶解に用いられ,高純度インゴットを得るのに適している。真空中で溶解し,水冷銅鋳型を用いて成型する。滴下溶解法として,垂直棒送り方式と水平棒送り方式がある。(→電子ビーム加工

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「電子ビーム溶解炉」の意味・わかりやすい解説

電子ビーム溶解炉
でんしびーむようかいろ

溶解しようとする金属に電子線を当て、電子が衝突したとき発生する熱を熱源として溶解を行う炉。高い真空度の下で溶解が行われるため、水素酸素窒素などの気体元素や蒸気圧の高い不純物金属元素が除去できる。タンタルニオブモリブデンタングステンなどの高融点金属の溶解に使用される。とくにタンタル、ニオブを電子ビーム溶解したものは、アーク溶解したものに比し加工性が改善され、靭性(じんせい)が向上する。

[小岩昌宏]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android