静態統計(読み)セイタイトウケイ(その他表記)static statistics

デジタル大辞泉 「静態統計」の意味・読み・例文・類語

せいたい‐とうけい【静態統計】

一定時点におけるある集団的事象状態に関する統計国勢調査など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「静態統計」の意味・読み・例文・類語

せいたい‐とうけい【静態統計】

  1. 〘 名詞 〙 母集団の一定時点の状態に関する統計。国勢調査の人口調べなど。⇔動態統計

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「静態統計」の意味・わかりやすい解説

静態統計
せいたいとうけい
static statistics

ある特定時点における特定集団の構造,状況を調べる統計調査のことで,俗にいうセンサス類がこれに相当する。調査時点との関係で動態統計と相対的関係に立つ傾向があるが,経済学でいうストック概念に近く,時間的に数値を合計しても意味をもたない場合が多い (特定時点における観察状況を示す統計のため) 。静態,動態の区別はもともと人口統計でおもに用いられたが,それが狭い意味での経済統計にも適用されるようになり,上記のように時点と変量との複合された意味で用いられる傾向にある。日本では人口に関する国勢調査,国富調査工業商業農業などに関するセンサス,就業構造基本調査など,最小1年を間隔として行われる統計調査が考えられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

栄養・生化学辞典 「静態統計」の解説

静態統計

 ある時点でのある対象の観察値に関する統計で,時間に対する変化を調査する動態統計の対語

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android