20世紀日本人名事典 「須田剋太」の解説
須田 剋太
スダ コクタ
昭和期の洋画家
- 生年
- 明治39(1906)年5月1日
- 没年
- 平成2(1990)年7月14日
- 出生地
- 埼玉県北足立郡吹上町
- 本名
- 須田 勝三郎(スダ カツサブロウ)
- 学歴〔年〕
- 熊谷中〔昭和2年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 文展特選〔昭和14年・17年〕,日展特選〔昭和22年〕,西宮市民文化賞〔昭和40年〕,兵庫県文化賞〔昭和49年〕,大阪文化賞〔昭和52年〕,講談社出版文化賞(第14回)〔昭和58年〕
- 経歴
- 独学で絵を学ぶ。昭和10年光風会展に初入選。13年新文展に入選。のち文展、日展に特選3回。15年光風会会員。16年関西に移り、戦中は東大寺に寄遇して仏像などを描く。24年からは国画会会員となり抽象画に没頭、32年のサンパウロ・ビエンナーレでは日本代表となる。のち再び具象画に戻り、代表作に「時間と空間」「同時併存」、著書に「私の造型」「私の曼陀羅」などがある。また46年より司馬遼太郎の「街道をゆく」の挿絵も担当した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報