精選版 日本国語大辞典 「龍田神社」の意味・読み・例文・類語
たつた‐じんじゃ【龍田神社】
- [ 一 ] 奈良県生駒郡三郷町立野龍田にある神社。旧官幣大社。祭神は天御柱命(あまのみはしらのみこと)、国御柱命(くにのみはしらのみこと)。崇神天皇のころの開創と伝えられる風神で、天武天皇四年(六七六)風鎮祭を創始。古来、風雨順和、五穀豊熟を祈願する神として信仰される。第二次世界大戦後、龍田大社と改称した。龍田明神。本宮。
- [ 二 ] 奈良県生駒郡斑鳩(いかるが)町龍田にある神社。旧県社。祭神は天御柱命、国御柱命ほか二柱。聖徳太子が法隆寺の守護神として[ 一 ]を勧請(かんじょう)。明治の初めの神仏分離で[ 一 ]の摂社となったが、大正一一年(一九二二)独立。一説に延喜式の龍田比古龍田比女神社にあてる。新宮、新龍田とも呼ばれる。