竹本 春子太夫(3代目)(読み)タケモト ハルコダユウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 の解説

竹本 春子太夫(3代目)
タケモト ハルコダユウ


職業
義太夫節太夫(文楽)

本名
坂本 竹一

別名
前名=竹本 三木太夫,豊竹 呂賀太夫,豊竹 松太夫

生年月日
明治42年 6月20日

出生地
兵庫県 淡路島

経歴
昭和2年淡路人形芝居の竹本三笠太夫に入門、三木太夫を名乗る。15年3代目豊竹呂太夫に入門、豊竹呂賀太夫を名乗り、16年初舞台。18年松太夫と改名。27年鶴沢清六を相三味線とし、薫陶をうけた。35年3代目竹本春子太夫を襲名

没年月日
昭和44年 4月26日 (1969年)


竹本 春子太夫(2代目)
タケモト ハルコダユウ


職業
義太夫節太夫(文楽)

本名
福井 清吉

生年月日
慶応3年 2月9日

出生地
大阪府 南船場

経歴
明治18年3代目竹本大隅太夫に入門。同門の伊達太夫とともに大阪の堀江座に出演文楽座と対抗した。悪声だったが、相三味線の豊沢新左衛門に助けられ、春子節といわれる独自の節回し評判となった。師の死後近松座を離れず、門弟育成に尽力した。得意の語り物は「酒屋」「千本」の鮨屋、「妻八」の鰻谷など、世話物をよくした。

没年月日
昭和3年 5月5日 (1928年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 の解説

竹本 春子太夫(3代目)
タケモト ハルコダユウ

昭和期の義太夫節太夫(文楽)



生年
明治42(1909)年6月20日

没年
昭和44(1969)年4月26日

出生地
兵庫県淡路島

本名
坂本 竹一

別名
前名=竹本 三木太夫,豊竹 呂賀太夫,豊竹 松太夫

経歴
昭和2年淡路の人形芝居の竹本三笠太夫に入門、三木太夫を名のる。15年3代目豊竹呂太夫に入門、豊竹呂賀大夫を名のり、16年初舞台。18年松太夫と改名。27年鶴沢清六を相三味線とし、薫陶をうけた。35年3代目竹本春子太夫を襲名。


竹本 春子太夫(2代目)
タケモト ハルコダユウ

明治・大正期の義太夫節太夫(文楽)



生年
慶応3年2月9日(1867年)

没年
昭和3(1928)年5月5日

出生地
大阪・南船場

本名
福井 清吉

経歴
明治18年3代目竹本大隅太夫に入門。同門の伊達太夫とともに大阪の堀江座に出演、文楽座と対抗した。悪声だったが、相三味線の豊沢新左衛門に助けられ、春子節といわれる独自の節回しで評判となった。師の死後は近松座を離れず、門弟育成に尽力した。得意の語り物は「酒屋」「千本」の鮨屋、「妻八」の鰻谷など、世話物をよくした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus の解説

竹本春子太夫(2代) たけもと-はるこだゆう

1867-1928 明治-大正時代浄瑠璃(じょうるり)太夫。
慶応3年2月9日生まれ。義太夫節。明治18年3代竹本大隅太夫(おおすみだゆう)に入門,竹本伊達太夫(6代土佐太夫)とともに大阪堀江座の双璧(そうへき)と称せられ,文楽座に対抗した。悪声だったが,春子節といわれる節まわしで評判をとった。昭和3年5月5日死去。62歳。大坂出身。本名は福井清吉。

竹本春子太夫(3代) たけもと-はるこだゆう

1909-1969 昭和時代の浄瑠璃(じょうるり)太夫。
明治42年6月20日生まれ。義太夫節。淡路(あわじ)の竹本三笠太夫に入門,竹本三木太夫を名のる。のち3代豊竹呂太夫(10代豊竹若太夫)に入門し,豊竹呂賀太夫の名で昭和16年大阪文楽座に出演。18年豊竹松太夫と改名,35年3代を襲名。昭和44年4月26日死去。59歳。兵庫県出身。本名は坂本竹一。

竹本春子太夫(初代) たけもと-はるこだゆう

竹本大隅太夫(たけもと-おおすみだゆう)(3代)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の竹本 春子太夫(3代目)の言及

【竹本大隅太夫】より

…本名井上重吉。19歳のとき5世竹本春太夫に入門し,竹本春子太夫を名のる。1884年に3世襲名,90年に彦六座の櫓下(やぐらした)となった。…

※「竹本 春子太夫(3代目)」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android