1930年協会(読み)せんきゅうひゃくさんじゅうねんきょうかい

百科事典マイペディア 「1930年協会」の意味・わかりやすい解説

1930年協会【せんきゅうひゃくさんじゅうねんきょうかい】

1926年里見勝蔵前田寛治,小島善太郎らによって結成された美術団体。名称フランスのミレー,コローらが1830年派と呼ばれたことにちなむ。写実主義よりも20世紀初頭のフランスに興ったフォービスム作風を示した。第5回展まで開催したが,1930年独立美術協会創立により会員多く移籍,解散した。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android