NEAT(読み)ニート(その他表記)NEAT

デジタル大辞泉 「NEAT」の意味・読み・例文・類語

ニート【NEAT】[near-Earth asteroid tracking]

near-Earth asteroid trackingNASA(米航空宇宙局)ジェット推進研究所による地球近傍小惑星探査追跡プログラム。1995年に探査開始。ハワイマウイ島望遠鏡パロマー山天文台の望遠鏡を利用し、「潜在的に地球と衝突する恐れがある小惑星」(PHA)の探査・追跡を行っている。準惑星エリスセドナクワオアーをはじめ、多数の小惑星、彗星を発見している。地球近傍小惑星追跡

ニート【NEAT】[nonexercise activity thermogenesis]

nonexercise activity thermogenesis》意識的に行う運動によるものではなく、家事通勤通学など日常生活における動作で無意識に消費される熱量。非運動性熱産生。
[補説]エスカレーターでなく階段を使う、散歩距離を伸ばすなど、NEATの量を増やすことが生活習慣病予防につながるとされる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android