放送法に基づいて設置されているNHKの最高意思決定機関。委員は企業経営者や学識経験者ら12人で構成。国会の同意を得て首相が任命する。NHKの中期経営計画や予算などを議決する権限があり、会長ら執行部の職務を監督する。委員長は委員の互選で決定。近年はNHKのガバナンス強化に向け、監督機能の充実が求められている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...