スメルハラスメント(読み)すめるはらすめんと

デジタル大辞泉 「スメルハラスメント」の意味・読み・例文・類語

スメル‐ハラスメント

《〈和〉smell+harassment》においによって他人不快感を与えること。ふつう、強い体臭口臭、過剰な量の香水など、身体から発するにおいによるものをいう。スメハラ
[補説]「アルコールハラスメント」「セクシュアルハラスメント」などからの造語とみられるが、他の語と異なり、本人嫌がらせ意図はない場合が多い。
[類語]アカデミックハラスメントアルコールハラスメントエージングハラスメントカスタマーハラスメントジェンダーハラスメントセクシュアルハラスメントソーシャルメディアハラスメントドクターハラスメントパタニティーハラスメントパワーハラスメントマタニティーハラスメントモラルハラスメントレイシャルハラスメントロケーションハラスメント時短ハラスメント

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵mini 「スメルハラスメント」の解説

スメルハラスメント

体臭や口臭など臭いによって周囲に不快感を与えること。通称「スメハラ」。ハラスメント(嫌がらせ)と称されているが、臭いを発する本人は無自覚なことが多いため嫌がらせとは言い難い。2005年に歯周病菌の殺菌薬を開発したパーフェクトペリオ株式会社が10年に行った調査で、9割以上の人が「社内に口臭が気になる人がいる」と答えた。この頃からスメルハラスメントとの言葉が流布し始めたとみられる。当初男性の体臭・口臭に対して使われることが多かったが、13年現在、女性の強い香水の臭いや高齢者の加齢臭なども対象となっている。

(2013-8-1)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android