デジタル大辞泉
「過る」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よぎ・る【過】
- [ 1 ] 〘 自動詞 ラ行五(四) 〙 ( 古くは「よきる」 )
- ① 前を通りすぎる。通過する。通りこす。
- [初出の実例]「空沢の中の深く険しき処に過(ヨキリ)ぬ」(出典:西大寺本金光明最勝王経平安初期点(830頃)九)
- 「降りる駅を間違えたのではないかという不安が私の心をよぎった」(出典:カールスバートにて(1967)〈柏原兵三〉)
- ② 通りすがりに立ち寄る。
- [初出の実例]「行きて吉備国に至て家に過(ヨきル)」(出典:日本書紀(720)雄略二三年八月(前田本訓))
- [ 2 ] 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙
- ① さえぎる。
- [初出の実例]「自国他国の兵共、道を塞ぎ前を要(ヨギッ)て、此(ここ)に待彼(かしこ)に来り討んとす」(出典:太平記(14C後)二一)
- ② よける。避ける。
- [初出の実例]「商人旅人も道をよぎる」(出典:浄瑠璃・菅原伝授手習鑑(1746)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 