デジタル大辞泉 「通る」の意味・読み・例文・類語
とお・る〔とほる〕【通る/▽徹る/▽透る】
1
㋐物を貫いて反対側に至る。「串が―・る」
㋑一方の口から差し入れて他方の口に出る。「袖に手が―・る」
㋒まんべんなくゆきわたる。「肉に火が―・る」
㋓二点間を結ぶ道筋ができる。「高速道路が―・る」
㋔まっすぐな筋目が立つ。「
2 人や車が行き来する。「絶え間なく車が―・る」
3
㋐ある場所を過ぎる。「海辺を―・る」「東京を―・って仙台に行く」
㋑(人が)屋内や室内に進み入る。「座敷に―・る」
㋒料理店などで、客の注文が帳場に取り次がれる。
4
㋐認められて成り立つ。「法案が―・る」「願いが―・る」
㋑矛盾がなくて内容が理解できる。「理屈が―・っている」
㋒とがめられずに受け入れられる。「無理が―・る」
㋓それなりに通用する。「頑固者で―・る」
㋔遠くまで伝わる。「よく―・る声」
㋕評判になる。「名の―・った店」
5 相手に通ずる。
「おのづから本意―・らぬこと多かるべし」〈徒然・一四一〉
[可能]とおれる
[類語](2)行く・行き通う・通う・行き交う・行き来する・往来する・通行する・運行する・運転する・交通・走行・往来・往還/(3㋐)通過する・経由する・経る・通り過ぎる・過ぎる・よぎる・横切る・通り抜ける/(4㋔)響く・鳴る・鳴り響く・鳴り渡る・伝わる・