デジタル大辞泉
「サンデー」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
サンデー
- 〘 名詞 〙 ( [アメリカ] sundae ) 「アイスクリームサンデー」をいう。
- [初出の実例]「アメリカ式の、色んなファンシーアイスクリーム、何々サンデーを揃へてゐた」(出典:ロッパ食談(1955)〈古川緑波〉甘話休題II )
サンデー
- 〘 名詞 〙 ( [英語] Sunday ) 日曜日のこと。
- [初出の実例]「これも、其父、常用には惜て用ず、日曜日(サンデイ)の問答の為として」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
サンデー
Sanday, William
[生]1843.8.1. ノッティンガムシャー
[没]1920.9.16. オックスフォード
イギリスの新約聖書学者。オックスフォード大学に学び,1882年,同大学の聖書釈義学教授。大陸の聖書批判学をイギリスに紹介。キリスト伝の大作を目指して果せなかったが,そのための基礎的研究は多くの著書となって結実。 95年ヘットラムとともに『ローマ書注解』 Commentary on the Romansを著わした。ほかに『キリストの生涯の概略』 Outlines of the Life of Christ (1905) ,『共観福音書問題オックスフォード研究』 Oxford Studies in the Synoptic Problems (共著,11) など。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
サンデー
正式社名「株式会社サンデー」。英文社名「SUNDAY CO., LTD.」。小売業。昭和50年(1975)「株式会社サンダイヤーズマート」設立。同51年(1976)現在の社名に変更。本社は青森県八戸市根城。イオン子会社。ホームセンター。家庭用品が主力。ほかにDIY商品やカー・レジャー用品などを扱う。八戸地盤に北東北に店舗展開。JASDAQ上場。証券コード7450。
出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報
Sponserd by 
サンデー【sundae】
アイスクリームに果物、果物や洋酒のソース、チョコレートソース、ホイップクリーム、ナッツなどをあしらったもの。◇アメリカで、昔、日曜日にだけ売られていたことからこの名があるとされる。「クリームサンデー」「アイスクリームサンデー」ともいう。
出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のサンデーの言及
【オークニー[諸島]】より
…約70の島からなり,総面積974km2,人口2万(1995)。本土とは最狭部で幅10kmのペントランド湾によって分離され,主島のメーンランド(ポモナ)島のほか,ホイ島,サンデー島,ウェストレー島など約20の島に住民がいる。ホイ島を除いて全般に低平で,肥沃な砂質ロームがおおい,また海洋性の温和な気候のため,集約的農業が営まれ,肉牛,鶏卵,羊毛,大麦などを本土へ送り出す。…
【ケルマデク[諸島]】より
…1788年イギリス船,93年フランスの航海者ダントルカストーが発見し,後者が船名にちなんで命名した。過去2回の入植はいずれも失敗し,主島ラウール島(別名サンデー島)の気象観測所・通信所(1937設置,9人)のほかに定住人口はない。【谷内 達】。…
※「サンデー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 