精選版 日本国語大辞典
                            「ドニエプロペトロフスク」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    ドニエプロペトロフスク
        
              
                        - ( Dnjepropjetrovsk ) ウクライナ東部、ドニエプル川の中流にある都市。一七八三年コサックの集落として成立し、のち、ロシア皇帝エカテリーナ二世の勅命により都市として建設され、エカテリノスラフと呼ばれた。一八八五年ロシア最初の溶鉱炉が建設され、革命後、ドニエプル川沿岸屈指の重工業都市に発展した。一九二六年改称。
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
  	
    改訂新版 世界大百科事典
                            「ドニエプロペトロフスク」の意味・わかりやすい解説
                    
                
		
                    ドニエプロペトロフスク
Dnepropetrovsk
        
              
     
    
        
    出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    百科事典マイペディア
                            「ドニエプロペトロフスク」の意味・わかりやすい解説
                    
                
		
                    ドニエプロペトロフスク
        
              
                        ウクライナ,ドニエプル川河岸の港湾都市。ウクライナ名はドニプロペトロフシクDnipropetrovs'k。1796年―1802年までノボロシースク,1796年以前と1802年―1926年までエカチェリノスラフと称された。冶金,鋼管,機械などの工業都市。大学(1918年創立)がある。1783年創設。99万9577人(2012)。
                                                          
     
    
        
    出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
    
        
    出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 