万引(読み)まんびき

精選版 日本国語大辞典 「万引」の意味・読み・例文・類語

まん‐びき【万引】

  1. 〘 名詞 〙 買物客を装って、店頭商品をかすめとること。また、その人。万買い。
    1. [初出の実例]「こりごりしろと万引をぶつ」(出典:雑俳・俳諧觿‐三〇(1831))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「万引」の意味・わかりやすい解説

万引
まんびき

窃盗手口一種で、営業中の百貨店小売店などで買い物客を装い、店員や店内監視員などの人目をかすめて商品を盗み取ること。語源は、商品を間引くという意味の「間引(まび)き」からきているとされる。2008年(平成20)の警視庁による研究調査では、(1)出来心やゲーム感覚で行う、(2)あらゆる年齢層の常習者、(3)換金目的の計画的組織的犯行、の3タイプあると報告している。また、万引はかつて未成年者による(1)のタイプが多かったが、割合としては過去20年で減少し、逆に高齢万引被疑者が急増している。同年の警視庁統計では、万引の認知件数は14万5429件、検挙数は10万5986件となっており、「万引をしない、させない」社会環境づくり推進が課題である。

[上野文枝]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「万引」の意味・わかりやすい解説

万引
まんびき
shoplifting; Ladendiebstahl

顧客を装い,商店員らのすきをみて財物を窃取する行為。窃盗の一態様で,犯罪学上「のび」 (忍び込み窃盗) などに比較し初歩的なものとされている。少年,女性犯罪のなかで占める割合が高い。現在セルフサービス形式の商店の増加に伴い,万引の誘因は多い。判例では,店頭にある靴下懐中に収めたときは即時に発見されて取戻されても窃盗罪の既遂とされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の万引の言及

【女性犯罪】より

…比較的女性比の高い殺人罪においても,過半数が実子殺しであるほか,ほとんど密接な人間関係の中で行われており,葛藤犯罪としての性格を強く示している。女性の刑法犯検挙人員中最も多い罪種は窃盗で,72.5%(1996)を占め,その9割近くが万引である。日常の買物の場で行われるという女性の生活領域を示すとともに,月経等の生理作用の影響による情緒不安定状態との関連も指摘されている。…

※「万引」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android