佳景(読み)カケイ

精選版 日本国語大辞典 「佳景」の意味・読み・例文・類語

か‐けい【佳景】

  1. 〘 名詞 〙 よい景色。すばらしい眺め。雅景。美観
    1. [初出の実例]「中秋顕佳景。明月耀高天也」(出典異制庭訓往来(14C中))
    2. 「Caqei(カケイ) ナガムルニ アカズ」(出典:日葡辞書(1603‐04))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「佳景」の読み・字形・画数・意味

【佳景】かけい

よい景色。美景。唐・元楽天に寄す~〕詩 老いて佳景にひて、惟(た)だ惆悵(ちうちゃう)す 兩地各、何限のを傷ましむ

字通「佳」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む