デジタル大辞泉
「共に」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とも‐に【共に・倶に】
- 〘 連語 〙
- ① あるものが、他のものと同じ状態であるさま、また、他に伴って同じ行為をするさまを表わす。いっしょに。同じように。
- [初出の実例]「山県に 蒔ける菘菜(あをな)も 吉備人と 等母邇(トモニ)し摘めば 楽しくもあるか」(出典:古事記(712)下・歌謡)
- 「さるは、かの、世とともに恋ひ泣く右近なりけり」(出典:源氏物語(1001‐14頃)玉鬘)
- ② ある状態や行為に伴って、同時に別の行為や状態が出現するさまを表わす。同時に。
- [初出の実例]「tomo(トモ) ni(ニ) シシ タマウ ナリ」(出典:サントスの御作業の内抜書(1591)一)
- 「一時から二時迄の間に必ず目を覚ますのが癖となった。覚めると与(トモ)に恋しさの念は再発する」(出典:多情多恨(1896)〈尾崎紅葉〉前)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 