幕を閉じる(読み)マクヲトジル

デジタル大辞泉 「幕を閉じる」の意味・読み・例文・類語

まく・じる

芝居などを終えて、幕をしめる。転じて、物事が終わる。また、物事を終える。幕を下ろす。幕を引く。「長年内戦がようやく―・じた」
[類語]終わる済む片付く上がる引ける跳ねる終了する完了する完結する結了する終結する終決する終止する終息する閉幕する幕になるちょんになるけりが付くかたが付く

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「幕を閉じる」の意味・読み・例文・類語

まく【幕】 を 閉(と)じる

  1. 芝居などが終わって幕をしめる。転じて、物事を終わりにする。幕を打つ。
    1. [初出の実例]「忽ち一塁に刺して、茲に日本野球界未聞の大観は幕を閉ぢた」(出典:東京日日新聞‐明治三九年(1906)四月一六日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む