出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…里親制度の運営は〈家庭養育運営要綱〉に基づき児童福祉審議会の議を経て行われ,里子の斡旋は,児童相談所の業務の一つとなっている。また,保護者がいないか,保護者に養育されるのが不適当と認められる児童で義務教育を終わった者を,自己の家庭に預かるか自己のもとに通わせて保護し,その性能に応じ独立自活に必要な指導をする制度として保護受託者(職親)の制度がある。 児童福祉法の1990年の一部改正によって児童福祉居宅生活支援事業が新たに加えられた。…
…しかし,独立に運営されているものはなく,入院患者の病院内作業療法の延長の形のもの,職業訓練,前職業的訓練の立場に立って,通勤形態として作業に従事させるものなどがある。精神病院から退院前の患者の前職業的訓練のために患者を受け入れ,または退院後の患者の職業訓練を行う特定の事業所を〈職親〉と称している。都道府県で,職親に対して若干の補助費を出しているところもある。…
※「職親」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新