「羽根田卓也」の検索結果

2,365件


ツクバネ

百科事典マイペディア
ハゴノキとも。ビャクダン科の半寄生の落葉低木。本州(関東以西)〜九州北部の山地にはえる。葉は対生し,卵形で先がとがる。雌雄異株。4〜6月,…

bersaglière

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 〘軍〙狙撃(そげき)隊員 cappello alla bersagliera|羽根を一方に垂らした兵隊帽. ▼1836年創設のイタリア歩兵隊の名称;羽根付きの兵隊…

しょうどう‐すいしゃ【衝動水車】

デジタル大辞泉
ノズルから噴出させた水を羽根車のバケットに当て、その衝撃で回す水車。ペルトン水車など。

かんき‐せん〔クワンキ‐〕【換気扇】

デジタル大辞泉
家屋の壁や窓などに取り付け、モーターで羽根を回転させて室内の空気を排出する電気器具。

しょうどう‐タービン【衝動タービン】

デジタル大辞泉
ノズルから出る膨張蒸気の高速噴流を回転羽根に当てて回すタービン。

クロス マスカレード

デジタル大辞泉プラス
アメリカ、クロス社のボールペンの商品名。クジャクの羽根をイメージ。

alare2

伊和中辞典 2版
[形]翼の, 羽根の ampiezza ~|(鳥や飛行機の)翼長.

Schaufelrad

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[中](タービンなどの)羽根車, ランナー; (外輪船の)外車.

扇風機【せんぷうき】

百科事典マイペディア
モーターによりファン(羽根)を回転させて風を起こし,暑さをしのぐのに使用する機械。一般に単相誘導電動機が使用される。羽根は3〜4枚で,プラ…

ワーニャ伯父さん わーにゃおじさん Дядя Ваня/Dyadya Vanya

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの劇作家チェーホフの四幕戯曲。「田園生活の情景」の副題をもつ。書かれた時期は未詳。1897年に地方で初演され、翌年モスクワ芸術座の上演で…

casoar /kazɔaːr/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男]➊ 〖鳥類〗 ヒクイドリ.➋ (陸軍士官学校生徒の軍帽の)紅白の羽根飾り.

蒸気タービン (じょうきタービン) steam turbine

改訂新版 世界大百科事典
目次  歴史  作動原理と形式  構造  用途高温高圧蒸気のもつ熱エネルギーを機械的仕事に変換する蒸気原動機の一形式。蒸気原動機には,蒸気…

蒸気タービン じょうきタービン steam turbine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
蒸気のもつ熱的エネルギーを機械的仕事に変換する一種の熱機関。高温高圧の蒸気をノズルまたは固定羽根 (静翼) により噴出膨張あるいは方向変化させ…

empanaché, e /ɑ̃panaʃe/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 羽根飾りをつけた;飾り立てた.sommet empanaché de neige|雪化粧した山頂.

ペン

百科事典マイペディア
インキをつけて書く筆記具。penna(ラテン語。鳥の羽根)よりの語で,古くはガチョウなどの羽根の軸を削って使用。1830年ごろには,切れ目を入れ中央…

むくろ‐じ【無=患=子】

デジタル大辞泉
ムクロジ科の落葉高木。本州中部以西の山地に自生。高さ15メートル以上になる。葉は細長い小葉からなる羽状複葉。夏、雌花と雄花とが円錐状につく。…

はんどう‐タービン【反動タービン】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( タービンは[英語] turbine ) タービンの一種。流体が羽根列に流入したときと流出するときとで、流れの方向が異なるとき、その運動量変…

origlière

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨文⸩枕(まくら), 羽根枕. [同]guanciale

couette1 /kwεt/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ 羽根布団.➋ 〖海事〗 船架,船台.➌ 〖機械〗 軸受け.

ベッツの運動量理論【Betz momentum theory】

法則の辞典
風車の仕事を計算するための理論.風車の羽根を通り抜ける際に空気の減速が起こることを考慮したものである.

プロペラ(propeller)

デジタル大辞泉
航空機・船舶などで、エンジンの回転力を推進力に変える回転羽根。船舶の場合は、ふつうスクリューという。

かいてん‐あっしゅくき〔クワイテン‐〕【回転圧縮機】

デジタル大辞泉
羽根車や回転子を回転させて流体を加圧する機械。圧力が高く、単位時間の送出量が少ないときに使用。

governale

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 ⸨古⸩(船の)かじ. 2 (ロケットの)羽根, 翼板, 翼;(爆弾の)弾翼.

プロペラ‐ポンプ(propeller pump)

デジタル大辞泉
プロペラ形の羽根数枚の回転により水を送る軸流式ポンプ。低揚程・大容量の吸排水に適する。

うずら‐め(うづら‥)【鶉目】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 鶉の羽根に似た木目(もくめ)。うずらもく。〔日葡辞書(1603‐04)〕

赤羽根村あかばねむら

日本歴史地名大系
群馬県:吾妻郡嬬恋村赤羽根村[現]嬬恋村三原(みはら)吾妻川を境に芦生田(あしうだ)村の北に位置する。貞治元年(一三六二)一〇月一八日のし…

羽根直樹 (はね-なおき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1976- 平成時代の囲碁棋士。昭和51年8月14日生まれ。父羽根泰正の指導のもと棋士をこころざし,平成3年入段。13年天元位を獲得。14年日本棋院史上最…

羽根の禿 (別題) はねのかむろ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題羽突かむろ初演天明5.2(江戸・桐座(2代目菊之丞十三回忌追善興行))

羽根団扇 (ハネウチワ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。腔腸動物

衝羽根木 (ツクバネノキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ビャクダン科の落葉半寄生低木。ツクバネの別称

衝羽根草 (ツクバネソウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Paris tetraphylla植物。ユリ科の多年草,薬用植物

赤羽根村あかばねむら

日本歴史地名大系
神奈川県:茅ヶ崎市赤羽根村[現]茅ヶ崎市赤羽根・小和田(こわだ)三丁目・菱沼(ひしぬま)一丁目南の小和田村・菱沼村・高田(たかだ)村との境…

羽根新村はねしんむら

日本歴史地名大系
富山県:婦負郡婦中町羽根新村[現]婦中町羽根新神通川中流左岸と井田(いだ)川下流右岸の中間地点に位置し、北東は羽根村(現富山市)、南西は田…

羽根木村はねぎむら

日本歴史地名大系
福岡県:行橋市羽根木村[現]行橋市羽根木・北泉(きたいずみ)一―五丁目・泉中央(いずみちゆうおう)五―六丁目今(いま)川と祓(はらい)川に挟…

羽根沢村はねさわむら

日本歴史地名大系
山形県:最上郡鮭川村羽根沢村[現]鮭川村中渡(なかわたり)小和田(こわだ)村の北西、曲(まがり)川支流羽根沢川の流域山間にあり、同川沿いに…

青羽根村あおばねむら

日本歴史地名大系
静岡県:田方郡天城湯ヶ島町青羽根村[現]天城湯ヶ島町青羽根狩野(かの)川の上流西岸にあり、北は本柿木(ほんかきぎ)村。北条氏所領役帳に北条…

オストリッチ‐レザー(ostrich leather)

デジタル大辞泉
ダチョウの皮をなめした軽くて丈夫な革。羽根を抜いた跡が盛り上がり、独特の模様をかたちづくる。

羽根尾村はねおむら

日本歴史地名大系
神奈川県:小田原市羽根尾村[現]小田原市羽根尾東端を塔台(とうだい)川が流れ、東・北は中村原(なかむらはら)、西は上町(かのまち)村、南は…

じくりゅう‐そうふうき〔ヂクリウ‐〕【軸流送風機】

デジタル大辞泉
プロペラ形の羽根によって軸方向に風を送る機械。軸流ファン。プロペラ送風機。

ふみ‐ぐるま【踏(み)車】

デジタル大辞泉
足踏み式の小形の水車。柄杓ひしゃく形の羽根で水を汲み上げ、灌漑用とした。

心の羽根

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は女性アイドルグループ、AKB48からの選抜ユニット、チームドラゴン from AKB48。2010年発売。作詞:秋元康、作曲:横健介…

はね‐ようじ(‥ヤウジ)【羽根楊枝・羽楊枝】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 鳥の羽をつけた小さな楊枝。鉄漿(かね)をつけたり、薬をつけたりするのに用いた。[初出の実例]「明のかねつけ袖留も、別の鳥の羽(ハネ)や…

つくばね‐がし【▽衝羽根×樫】

デジタル大辞泉
ブナ科の常緑高木。山地に自生。葉は革質の長楕円形で先がとがり、枝先では4枚がやや輪状につく。4、5月ごろ、雄花と雌花をつけ、秋にどんぐりがなる…

追い羽根 おいばね

日中辞典 第3版
羽毛毽子yǔmáo jiànzi.~追い羽根をつく|打羽毛毽子.

ウイング‐ポンプ(wing pump)

デジタル大辞泉
筒状のポンプの胴体の中で翼板をシーソー状に往復運動させて水を揚げる手動式ポンプ。羽根ポンプ。

ふかふか

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
ふかふかの羽根布団a soft and fluffy quiltふかふかのパンa soft bun

start-up business operator

英和 用語・用例辞典
新興企業の経営者 新興企業経営者start-up business operatorの用例Takuya Hirai, minister for digital transformation, [Digital transformation m…

minister for digital transformation

英和 用語・用例辞典
デジタル改革相 (=digital transformation minister)minister for digital transformationの用例Takuya Hirai, minister for digital transformation…

栗本可大 (くりのもと-かだい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1807-1862 江戸時代後期の俳人。文化4年生まれ。三河(愛知県)の鶴田卓池(たくち)にまなび,三河,遠江(とおとうみ)(静岡県)に滞在。摂津須磨(兵庫県)…

よめ‐つき【嫁突き】

デジタル大辞泉
《「よ(読)みつ(突)き」の音変化》羽根突き遊びで、「ひとこ、ふたご、みわたし、よめご」などと数えながらすること。

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android