「国内通信社」の検索結果

10,000件以上


アイティーユー【ITU】

IT用語がわかる辞典
「国際電気通信連合」の略称。国際連合の下位機関。電気通信に関する国際標準の策定を目的とする。本部はスイスのジュネーブにある。◇「Internationa…

dú・plex・ing

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 《通信》二重化(◇双方向通信で往復のチャネルを分離すること).2 《コンピュ》デュープレクシング,二重化(disk duplexing)(◇故障時のデ…

マイクロセル(microcell)

デジタル大辞泉
PHSで、基地局の半径数十メートルから数百メートル程度をカバーする通信エリア。携帯電話などのセル(通信エリア)に比べて範囲が狭いことから。→セ…

旧依佐美送信所の長波送信機器

事典 日本の地域遺産
(愛知県刈谷市高須町石山2-1)「推薦産業遺産」指定の地域遺産〔43号〕。1929(昭和4)年日本初の対欧無線通信をおこなった歴史的通信施設

car・ri・er, [ká.r̃jer]

小学館 西和中辞典 第2版
〔英〕[男] [複~s]1 〖通信〗 搬送波:音声,画像などさまざまなデータを信号化して送るために用いられる高周波電流.2 〖IT〗 キャリア,通信サ…

諏訪頼継 すわよりつぐ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]天文21(1552).1. 甲府戦国時代の信濃の豪族。高遠頼継とも称する。天文 11 (1542) 年6月,甲斐の武田信玄に内通して惣領諏訪頼重を攻め,信…

JGN

ASCII.jpデジタル用語辞典
情報通信研究機構(NICT)が運営する、研究開発用超高速光ファイバーネットワークのこと。JGNは、1999年から2003年末まで、大学、研究機関、行政機関…

PLC

パソコンで困ったときに開く本
電力線搬送通信(Power Line Communications)のことを指します。家庭内などの電力配線を利用してデータ通信を行う方式で、電気のコンセントをLAN端子…

simultaneous transfer

英和 用語・用例辞典
同時通信simultaneous transferの用例ISDN is a set of international standards being adopted to enable the simultaneous transfer of all types …

RADA【ラダ】

百科事典マイペディア
random access discrete addressの略。無線電話の加入者に,周波数と時間の幾つかの組合せを割り当て,回線数を増加させてあるため,ほとんど随時に…

ぶぶん‐ていがくせい【部分定額制】

デジタル大辞泉
インターネットの接続や携帯電話などの通信サービスで用いられる料金システムの一。一定の利用時間やデータ通信量に達するまでは定額とし、超過分に…

ブイピーエヌ【VPN】

IT用語がわかる辞典
公衆の通信網を、あたかも専用の通信回線のように利用する技術、またはサービスの総称。インターネットを介して暗号化したデータのやり取りをするイ…

電気興業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「電気興業株式会社」。英文社名「DENKI KOGYO CO., LTD.」。電気機器製造業。昭和25年(1950)設立。本社は東京都千代田区丸の内。電気通信機…

ラーテナウ Emil Rathenau 生没年:1838-1915

改訂新版 世界大百科事典
企業家で,ドイツの総合電機メーカー,アーエーゲー(AEG)社の創立者。ドイツに白熱電灯と電話を導入した。ベルリンに商人の子として生まれた。ハノ…

宮川 洋 ミヤカワ ヒロシ

20世紀日本人名事典
昭和期の電気工学者 東京大学工学部教授。 生年昭和6(1931)年12月1日 没年昭和60(1985)年10月18日 出生地神奈川県横浜市 学歴〔年〕東京大学工学部…

in•län・disch, [ÍnlεndIʃ]

プログレッシブ 独和辞典
[形] (付)国内の,自国のder inländische Bedarf\国内需要.

ログ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] log )① 船の速さ、または航走距離を測定する器械。測程器。② 航海日誌。航空日誌。③ コンピュータシステムの操作記録。また、パ…

domestic stock exchange

英和 用語・用例辞典
国内証券取引所 国内株式取引所 国内株式市場domestic stock exchangeの関連語句domestic stock exchange entries国内株式市場への新規上場domestic …

マルチユーザー‐マイモ【マルチユーザーMIMO】

デジタル大辞泉
《multi-user MIMO》無線通信の高速化技術の一。従来のMIMO(シングルユーザーMIMO)が一つの端末に対して通信の多重化を図ったのに対し、基地局側が…

きょく‐ちょうちょうは〔‐テウチヤウハ〕【極超長波】

デジタル大辞泉
波長が100~10万キロメートル、周波数3~3キロヘルツの電波。地中や水中を伝播する性質があるため、潜水艦通信や鉱山での通信に利用される。

エフシーシー【FCC】

IT用語がわかる辞典
連邦通信委員会。アメリカの大統領直属の独立政府機関。テレビ・ラジオ・電話などの通信事業に関する許認可や規制の策定を行っている。◇「Federal Co…

ダブリュー‐ディー‐エム【WDM】[wavelength division multiplexing]

デジタル大辞泉
《wavelength division multiplexing》波長分割多重。光ファイバーを利用する通信技術の一。異なる波長の光信号を同時に使うことにより、高速で大容…

ブロードバンド

ASCII.jpデジタル用語辞典
ADSLやFTTH、CATVなど、従来のダイヤルアップ接続やISDNを使ったインターネット通信と比較して、より広帯域で高速な通信を提供する回線やサービスの…

えいせい‐インターネット〔ヱイセイ‐〕【衛星インターネット】

デジタル大辞泉
人工衛星を介したインターネットの通信網。また、それを介した接続サービス。静止軌道の衛星の場合、通信に遅延が生じるため、より地表に近い低軌道…

SI/SO制御

ASCII.jpデジタル用語辞典
パソコン通信などに用いられる、1バイト系の文字コードで、半角カナなどを使うための制御方法。制御には、SIコードやSOコードという制御コードを使用…

Xシリーズ勧告

ASCII.jpデジタル用語辞典
ITU-Tの勧告のうちで、データ通信網に関する規格を定めたもの。ディレクトリサービスや、パケット通信に関する規格などが定められている。

ナローバンド

ホームページ制作用語集
高速通信回線として「ブロードバンド」と呼ばれるのに対し、アナログ回線やINS回線などの低速な通信回線のこと。一般的に、128kbps以下の回線をナロ…

しゅうよう‐きょく〔シウヨウ‐〕【収容局】

デジタル大辞泉
光通信の光ファイバーや電話回線を各家庭や事業所から引き込み、収容する設備。ここから大手通信事業者の基地局やバックボーンに接続される。

香取市香取神宮の社叢景観

事典 日本の地域遺産
(千葉県香取市香取)「ちば文化的景観」指定の地域遺産。社殿の周囲に、古代以来守り続けられた社叢林がある。幹周り3mを超す杉の巨木が林立し、檜皮…

小野神社・小野篁神社・道風神社

事典・日本の観光資源
(滋賀県大津市)「湖国百選 社/寺編」指定の観光名所。

三菱電機(株) みつびしでんき

日本大百科全書(ニッポニカ)
日立製作所、東芝に次ぐ総合電機メーカー。1921年(大正10)三菱造船(現三菱重工業)の電機製作所(神戸)を継承して設立され、鉱山用・舶用電機を…

パケ‐づまり【パケ詰(ま)り】

デジタル大辞泉
俗に、携帯電話やスマートホンによるデータ通信(パケット通信)が滞ること。基地局へのアクセスの集中やサーバーの許容量の超過などが原因で起こる。

domestic electronics company

英和 用語・用例辞典
国内家電メーカー 国内家電 国内電機メーカーdomestic electronics companyの用例In the development of smartphones and cutting-edge displays, do…

貝野庄かいののしよう

日本歴史地名大系
兵庫県:神崎郡神崎町貝野村貝野庄「蔭涼軒日録」長享二年(一四八八)七月二八日条によると、蔭涼軒主亀泉集証は松梅院領・真満院領の美作・播磨の…

HSDPA

知恵蔵
第3世代携帯電話「W‐CDMA」の拡張規格。従来、最大2Mbps(メガビット毎秒)(静止時)であった通信速度を、下り最大14.4Mbpsにまで拡大、より快適な通信…

domestic market

英和 用語・用例辞典
国内市場 地元市場domestic marketの関連語句domestic market share国内シェア(市場占有率) 国内シェア(占有率)fast-growing domestic market急成長…

食料自給率

栄養・生化学辞典
 食料の国内消費量に占める国内生産量の比率.

イリジウム(iridium)

デジタル大辞泉
白金族元素の一。単体は銀白色の硬くてもろい金属で、酸に溶けにくい。白金との合金にして理化学器械・電気接点などに使用。元素記号Ir 原子番号77。…

VoLTE

パソコンで困ったときに開く本
「Voice over LTE」の略称です。携帯電話の音声通話をLTEの通信で行う技術です。従来LTEはデータ通信でのみ利用され、音声通話は3Gの通信で行ってい…

データ中継衛星 データちゅうけいえいせい data relay satellite

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地上の管制局と低軌道周回衛星間のデータ通信を行なうために,静止軌道上に配置された通信中継用の衛星。二つ以上のデータ中継衛星を配置し,両衛星…

スマート‐アンテナ(smart antenna)

デジタル大辞泉
通信環境や利用条件に応じて、指向性を変化させるアンテナ。またその技術。他の通信との干渉の抑制やマルチパスの低減をデジタル信号処理によって行…

トランシーバ

ASCII.jpデジタル用語辞典
データ通信の中継器Ethernetなどの同軸ケーブルを使ったデータ通信で、コンピューターとネットワークケーブルなどの間で中継を行う機器。送信機(Tra…

プロトコル(protocol)

デジタル大辞泉
《「プロトコール」とも》1 議定書。2 外交儀礼。3 コンピューター間で、データをやりとりするために定められた手順・規約。信号の電気的規則。送…

ユー‐アール‐エル‐エル‐シー【URLLC】[ultra-reliable and low latency communications]

デジタル大辞泉
《ultra-reliable and low latency communications》第五世代移動通信システム(5G)の実現に必要な三つの要件の一。自動運転やイマーシブテレプレゼ…

千趣会 せんしゅかい SENSHUKAI CO., LTD.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
通信販売会社。1955年こけしの頒布会として発足した味楽会を改組して設立。1976年衣料品,家庭雑貨などのカタログ,ベルメゾンを創刊。1977年千趣興…

オートパイロット

ASCII.jpデジタル用語辞典
あらかじめ設定したコマンドを自動的に実行し、巡回先のログを取得する通信ソフトの機能のこと。オンラインで接続している時間が短くなるので、通信…

HTTPS

パソコンで困ったときに開く本
サーバーとの通信を暗号化してページの情報を取得する際に、ウェブブラウザのアドレス欄に表示されるURLの先頭部分です。「HTTPの通信をセキュア(Sec…

コンピューターネットワーク computer network

改訂新版 世界大百科事典
コンピューター,通信回線,コンピューター用の端末装置からなる複合体であり,コンピューター相互あるいはコンピューターと端末の間での情報のやり…

ぎじゅつきじゅん‐てきごうにんてい〔‐テキガフニンテイ〕【技術基準適合認定】

デジタル大辞泉
電気通信事業法において、端末機器が定められた技術基準を満たしていることを認定したもの。電気通信回線設備に接続される通信機器全般、すなわち電…

日本改造法案大綱【にほんかいぞうほうあんたいこう】

百科事典マイペディア
北一輝が1919年上海で執筆した著作。日本の国際的孤立,国内の階級対立激化を打開するための国家改造を述べる。3年間の憲法停止,戒厳令施行,私有…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android